StarServerFreeのWebFTP
無料サーバーでウェブサイトを作ることが可能ですが、次の2つのことができるサーバーが良いかと思います。
SSL化 | 暗号化された通信(URLはhttps://~となる) |
AMP導入 | モバイルでより早く表示されるようになる |
無料レンタルサーバー | SSL |
---|---|
XFREE | なし |
StarServerFree | なし |
XREA FREE | 共有SSL(無料)・独自SSL(有料)あり |
FC2ホームページ | 無料でSSL化できる |
シンフリーサーバー | 無料独自SSLあり |
SSLは、データを暗号化して送受信する仕組みです。URLを見るとわかります。
ブラウザのアドレスバーを見ると、暗号化されたサイトかわかります。
画像「保護されていない」と表示されているサイトはSSL化されていないサイトです。暗号化されたサイトは「鍵マーク」や「tuneアイコン」(画像下の赤丸)が付いています。
無料レンタルサーバーにはいくつかの不都合があります。下のリンクをご参考ください。
WordPressを簡単にインストールできる無料サーバーは次の5つです。
無料プラン | 有料プラン※ |
---|---|
StarServerFree 0円 | スターサーバー(160G 3300円/年) |
XREA FREE 0円 | XREAプラス(200G 3000円/年) |
FC2ホームページ 0円 | FCホームページ(10G 3600円/年) |
XFREE 0円 | シンフリーサーバープラス(300G 6600円/年) |
シンフリーサーバー 0円 | シンフリーサーバープラス(300G 6600円/年) |
※価格は12ヵ月契約した場合の料金です。
エックスサーバーは高性能のサーバーです。エックスサーバーの無料プランが「エックスフリー」と「シンフリーサーバー」です。高性能でお高いレンタルサーバーですので、そのフリーサーバーも安定した速度を期待できるかと思います。
下の2つはどちらも「エックスフリー」です。サーバーにより、PHPのバージョンが違います。
エックスフリー(このサーバーは古いサーバーでPHPの更新はない)
エックスフリー(PHP8.1まで利用できる)
2023年10月3日12:00をもちまして、新規受付を終了しました。すでに「エックスフリー」をご契約いただいているお客様においては、今後も引き続き利用可能です。
XFREE https://www.xfree.ne.jp/old/
それぞれの特徴
無料サーバーの場合は、サーバーの不正使用を避けるために3ヵ月毎の更新が必要なサーバーもあります。
無料サーバー | ディスク容量 | 更新 |
---|---|---|
XFREE | 2G | 3カ月毎に更新 |
StarServerFree | 2G | 3カ月毎に更新 |
XREA FREE | 1G | 更新不要 |
FC2ホームページ | 5G | 更新不要 |
シンフリーサーバー | 10G | 3カ月毎に更新 |
無料サーバー | 初期ドメイン | 他社の独自ドメイン |
---|---|---|
XFREE | example.xdomain.jp | 利用可 |
StarServerFree | example.starfree.jp | 利用可 |
FC2ホームページ | example.fc2.page | 利用不可 |
XREA FREE | example.サーバー番号.xrea.com | 利用可 |
シンフリーサーバー | サーバーID.cloudfree.jp | 利用可 |
XREAは1年間利用できる無料の独自ドメインがありますが、2年目からは高額のドメイン料がかかりますので要注意です。
ドメインで注意が必要な無料サーバーは、XREA FREEとFC2ホームページです。
XREA FREE | 独自ドメインが必要で、1年無料のドメインは2年目以降高額となる |
FC2ホームページ | 独自ドメインはFC2の「.jp」のみ |
独自ドメインは色んなレンタルサーバーで利用ができますが、FC2ホームページはFC2の「.jp」のみです。
初期ドメイン(共有ドメイン) | サーバーに付いている無料のドメイン |
独自ドメイン | 有料のドメイン(あなただけのドメイン) |
初期ドメインはサーバーについている無料のドメインです。初期ドメインは1つだけですが、独自ドメインはサブドメインを作ることでサイトを増やすことができます。
初期ドメインは共有ドメインです。同じ無料サーバー内の人と同じドメインを利用します。(共有ドメイン)
(例)XFREEの初期ドメイン(共有ドメイン)
ブログは記事の終わりに「関連記事」が表示されることが多いと思いますが、関連記事は自動で選ばれます。
関連記事の広告(現在はこの広告はありません)
以前、アドセンスが選んだ関連記事の中に広告を入れるという関連記事広告がありました。ドメインにより関連記事を選んでいるようで、関連記事の中に、同じ共有ドメインの他人の記事が入っていました。
ドメイン内で関連記事を選ぶとすると、他人の記事が関連記事に入ってきてしまいます。
独自ドメインの注意点については、下のリンクをご参考下さい。
初期ドメイン | example.xdomain.jp |
サブドメイン | 独自ドメインでサブドメイン設定可能 |
独自ドメイン | 利用可能 |
WordPress | 独自ドメインならば複数インストール可能 |
初期ドメイン | example.starfree.jp |
サブドメイン | 独自ドメインでサブドメイン設定可能 |
独自ドメイン | 利用可能 |
WordPress | 独自ドメインならば複数インストール可能 |
初期ドメイン | 独自ドメインが必要 |
サブドメイン | 独自ドメインでサブドメイン設定可能 |
独自ドメイン | 利用可能 |
WordPress | 複数インストール可能 |
初期ドメイン | example.fc2.page |
サブドメイン | FC2の独自ドメインでサブドメイン設定可能 |
独自ドメイン | FC2の独自ドメイン(.jp)のみ利用可能 |
WordPress | 1つのみインストール可能 |
初期ドメイン | サーバーID.cloudfree.jp |
サブドメイン | 独自ドメインでサブドメイン設定可能 |
独自ドメイン | 独自ドメインが必要 |
WordPress | 複数インストール可能 |
MySQL | データーベース容量 | メールアカウント | |
---|---|---|---|
XFREE | 5 | 100MB | ー |
StarServerFree | 1 | 50MB | ー |
FC2ホームページ | ― | 100MB | ー |
XREA FREE | 1 | DB・WEB・メールで10GB | 100 |
シンフリーサーバー | 4 | 500MB | ー |
ウェブサイトを作っていると不具合があった時などFTPを利用することがあります。
無料サーバー | FTP |
---|---|
XFREE | PCにFTPのインストールが必要 |
StarServerFree | WebFTPを利用できる |
XREA FREE | ファイルマネージャーがある |
FC2ホームページ | PCにFTPのインストールが必要 |
シンフリーサーバー | ファイルマネージャーがある |
XFREEとFC2ホームページ(WordPress)はFTPのインストールと設定が必要です。
XREA FREE のファイルマネージャー(StarServerFreeより使いやすいです)
StarServerFreeのWebFTP(フォルダのアップロードができない)
無料プランには広告が表示される場合があります。
無料サーバー | 広告の表示 |
---|---|
XFREE | 広告なし 3ヵ月更新がない場合にスマートフォンとタブレットで広告が表示される |
StarServerFree | スマートフォンのみ広告が表示される |
XREA FREE | 広告が表示される |
FC2ホームページ | スマートフォンのみに広告が表示される 3ヵ月更新がない場合にはスマートフォン以外でも広告が表示される |
シンフリーサーバー | 広告なし |
AMPとはGoogleやTitterが開発・推進しているモバイルページを高速化する手段です。必ずしもAMP導入は必要ではありません。
無料サーバー | AMP導入 |
---|---|
XFREE | AMPエラーとなる |
StarServerFree | AMPエラーとなる |
XREA FREE | AMPエラーとなる |
FC2ホームページ | AMPエラーなし |
無料のサーバー「StarServerFree」や「XFREE」「XREA FREE」の場合は無料である代わりに広告が入ります。広告の javascript が組み込まれているためにAMPエラーとなります。
AMPエラーについて詳細
無料のサーバーでAMPエラーにならないサーバーがありました。Netowl(StarServer) の フリー WP です。
しかし、フリーWPはプランの提供を終了しました。
『フリー WP』『フリー WP プレミアム』は2022年3月31日正午をもってプラン提供を終了
StarServer
無料サーバー+独自ドメインの場合は、アドセンスは問題なく審査されます。アドセンスに登録する場合は初期ドメインでは審査できません。
以前は初期ドメインで審査が可能でした。今は初期ドメインで審査ができません。
アドセンスをやりたい方は、独自ドメイン+無料サーバーで始めるといいかと思います。
初期ドメインで審査リクエストできない理由については下のリンクに記載しています。
オススメは
無料サーバー | 公式サイト |
---|---|
シンフリーサーバー | https://www.xfree.ne.jp/ |
XFREE | https://www.xfree.ne.jp/ |
StarServerFREE | https://www.star.ne.jp/free/ |
XREA FREE | https://www.value-domain.com/rental-server/xrea/ |
FC2ホームページ | https://fc2.com/ |
1つドメインを取得していれば、様々な無料サーバーでそのドメインを利用できます。そのようなウェブサイトがあるのでリンクさせておきます。