Morning&Lunch
配信とインテリアの実話映画
PCとスマホとゲーム
WordPressを簡単に
Morning&Lunch
Morning&Lunch

ゆきを モーニング&ランチ

福岡市内に住む者による
モーニングとランチの情報

配信とインテリアの実話映画
配信とインテリアの実話映画

ゆきを Style Note

PCとスマホとゲーム
PCとスマホとゲーム

ゆきを webNote

WordPressを簡単に
WordPressを簡単に

ゆきを WordPress

previous arrow
next arrow
 
Shadow

Search Consoleのgoogleインデックスについて

wordpress WordPressの書庫
wordpress

インデックスステータス

インデックスの意味

検索エンジンは膨大なデータをデータベースに保存しています。


インデックスとは、検索エンジンのデータベースに登録されるということです。

Search Consoleのインデックスステータスでは、クロール後にインデックスに登録されたサイト内のぺージの総数と登録された日がわかります。基本と詳細のタブがあり詳細を選ぶと詳しいデータが表示されます。この総数は、ずっと増え続けるわけではなく増減します。

クロール済でもインデックスに登録された数に含まないものは以下です。

  • noindexメタタグがある場合
  • 重複している場合
  • canonical(正規)ではないと判断された場合

詳細ビューを開くと詳しいデータが表示されます。

search console

ロボットによりブロックされたURL

robots.txt ファイルによりブロックされたURLの数です。

robots.txt ファイルはサイトのルートに配置するファイルで、検索エンジンのクローラにアクセスされたくないコンテンツを指定します。

インデックスステータスで確認すること

  1. グラフが着実に増えているか
    多少の増減があったとしても、着実に増えている場合はgoogleが定期的にアクセスできているということです。
  2. 急激な減少がないか
    急激な減少が見られた場合は、サーバーがダウンしているか過負荷の状態、または Google がサイトのコンテンツにアクセスできない状態となっている可能性があります。
  3. インデックス数が異常に増加した場合はハッキングも疑われます。
  4. その他サイト設定、リダイレクト、セキュリティに問題がある場合があります。

参考:Search Consoleのヘルプ

Search Console

  1. Search Consoleについて知る
  2. Search Console 構造化エラー
  3. 構造化データ・メタデータ・リッチスニペットとは
  4. search consoleのデータアイライターとは
  5. seach consoleのHTMLの改善について(descriptions・タイトルタグ)
  6. Search Console 検索アナリティクス
  7. Search Consoleでhreflangタグエラー←現在確認中
  8. Search Consoleのgoogleインデックスについて
  9. Search Consoleのクロールの統計情報